仮想通貨取引所の一つ、「ビットポイント」の口座開設方法について知りたいな。
「ビットポイント」の口座開設方法も、他の取引所と同様、スマホ一つで簡単に開設できるよ。
やり方を一緒に見ていこう。
今回の記事では、国内仮想通貨取引所の一つ「ビットポイント」の口座開設方法について解説します。
下記画像リンクより開設可能です。
なお、口座開設時に紹介コード「YDUPQZGPAN」を入力して登録してください。
ビットポイントとは?

仮想通貨市場は近年急速に成長しており、ビットコインやイーサリアムなどのデジタル通貨を取引するための取引所が数多く存在します。
その中でもビットポイントは、日本国内で人気の高い取引所の一つです。
ビットポイントは、安全性、利便性、多様性を兼ね備えたプラットフォームであり、仮想通貨取引を始めるには最適な選択肢です。
ビットポイントの特徴
ビットポイントの特徴には以下のようなものがあります。
特徴
- 手数料が基本無料
- 仮想通貨の種類が豊富
- SBIグループが運営
- 仮想通貨の取引方法が充実している
一つずつ見ていきましょう。
手数料が基本無料
ビットポイントでは口座開設や仮想通貨の売買にかかる手数料はゼロです。
基本的には無料で仮想通貨の取引を行うことが出来ます。
仮想通貨の種類が豊富
ビットポイントが取り扱っている仮想通貨は全部で18種類あります。
特にNFTゲームの「PROJECT XENO」で用いられる仮想通貨ゼノ(GXE)は国内仮想通貨取引所だとビットポイントでしか購入できません。
SBIグループが運営
ビットポイントを運営しているのは株式会社ビットポイントジャパンです。
ビットポイントジャパンは大手企業であるSBIグループの関連会社が運営しているため安心感があります。
仮想通貨の取引方法が充実している
ビットポイントには以下の4つの取引方法があります。
取引方法
- 現物取引
- つみたて投資
- レンディング
- ステーキング
ビットポイントの口座開設手順
それではビットポイントの口座開設手順について解説します。
簡単にまとめると以下のようになります。
口座開設手順
- ビットポイントにアクセス
- メールアドレス・電話番号の登録
- 必要事項の入力
- 本人確認手続き
- 「口座開設完了メール」が届く
詳しく見ていきましょう。
ビットポイントにアクセス
ビットポイントにアクセスし、「口座開設」ボタンをタップします。

メールアドレス・電話番号の登録
メールアドレスと電話番号を登録します。

SMS認証コードを入力し、パスワードなどの設定を行います。

必要事項を入力
名前や性別などの必要な事項を入力していきます。

本人確認手続き
画面の指示に従って本人確認書類をアップロードしていきます。

「口座開設完了メール」が届く
大体1営業日以内に口座開設完了メールが届くので、メールが届いたら口座開設完了となり取引を開始することが出来ます。
まとめ
今回の記事では、国内暗号資産取引所の一つ、「ビットポイント」の特徴や口座開設方法について解説しました。
ビットポイントは暗号資産の初級~上級者まで幅広く支持されている取引所です。
国内の取引所ではビビットポイントしか扱っていない通貨もあり、それらの取引が可能なのも大きな魅力の一つです。
是非ビットポイントを利用して暗号資産取引を始めてみてください。
なお、口座開設時に紹介コードを入力する欄があるので「YDUPQZGPAN」を入力し、特典を受け取ってください。