広告 口座開設

【簡単登録】PLTウォレットの開設方法

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

PLTトークンの取引を行うためにPLTウォレットを作成したいんだけどどうすればいいの?

PLTウォレットは開設簡単に出来るから、登録手順や特徴を一緒に見ていこうか。

今回の記事ではそういった方へ向けてPLTウォレットの開設方法や特徴などを解説していきます。

本記事を読めばPLTウォレットの開設方法について理解できます。

それでは早速説明していきます。

まずはPLTウォレットとは何なのか?簡単に説明しておきます。

「PLTウォレット」とは暗号資産を保管するための財布の役割を果たすものです。

NFT関係の話に出てくるウォレットという単語は暗号資産を保管しておく財布のようなものをイメージすればOKです。

PLTウォレットでは暗号資産の「イーサリアム(ETH)」「パレットトークン(PLT)」を保管できます。

NFTマーケットプレイスの「PLTPlace」でNFTを売買するために必要になります。

PLTウォレットの作成にあたって注意することがあります。

PLTウォレットの全ての機能を利用するためには「イーサリアム用のETHウォレット」「パレットトークン用のPLTウォレット」の2種類を作成する必要があります。

PLTウォレットの開設手順をまとめると以下のようになります。

開設手順

  • 公式アプリをダウンロードする
  • アプリをインストールする
  • 通知の許可有無を選択する
  • ウォレット作成を開始する
  • ETHウォレットを作成する
  • 必要情報を入力する
  • ニーモニックフレーズを保存する
  • ニーモニックフレーズを確認する
  • PLTウォレットの作成をする

順に説明していきます。

公式アプリをダウンロードする

PLTウォレットはAppStore/GooglePlayからダウンロードすることが出来ます。

ウォレットは詐欺サイトも多いので作成時は十分注意してください。

PLTウォレットのアプリは以下からダウンロードできます。

iphoneの方はこちら

Androidの方はこちら

アプリをインストールする

アプリをダウンロード後に、インストール作業に進みます。

「入手」をクリックしインストールを開始します。

通知の許可有無を選択する

続いてアプリを開くと通知を許可するかどうかの選択画面になるので、許可するかどうか選択します。

どちらを選んでも特に問題はないので「許可する」を選んでおけば暗号資産通貨取引時に通知が来るようになるのでいいと思います。

ウォレット作成を開始する

続いて利用規約を読んだ後、「同意する」にチェックを入れ「ウォレット作成する」をタップします。

ETHウォレットを作成する

ETHとPLTの選択肢が出るので、まず始めにETHウォレットから作成します。

先ほども書きましたが、両方のウォレットを作成する必要があります。

なぜ2つのウォレットを作成するのかというと、ETHは外部サービス(暗号資産取引所)とのやり取り、PLTは主にゲームとのやり取りに使用するためです。

必要な情報を入力する

ETHの方を選択するとウォレット名、パスワードの入力を求められます。

こちらは任意の名前で大丈夫なのでご自身がわかりやすいように名前を決め、パスワードは忘れないようにメモなどしておきましょう。

両方の入力が済んだら「作成する」をタップします。

ニーモニックフレーズの保存をする

ウォレットの作成が完了するとニーモニックフレーズという12個の単語の並びが表示されます。

ニーモニックフレーズとは「秘密鍵」のことです。

もし赤の他人があなたのニーモニックフレーズを知ってしまうと簡単に資産を盗むことが可能となってしまいます。

ニーモニックフレーズのスクリーンショットは共有上で保存しないように注意喚起されています。

この12個の単語と順番は必ずメモしておきましょう。

ニーモニックフレーズをメモした紙はなくさないようにしましょう。
また、他人がニーモニックフレーズを聞いてくる場合それは100%詐欺です。
絶対に他人に教えてはいけません!!

ニーモニックフレーズを確認する

次に先ほど保存したニーモニックフレーズが合っているかどうか確認の画面になります。

単語を正しい順番にタップしていくと「決定」を押せるようになります。

ウォレットの管理画面に戻り、ETHのロゴが表示されていればETHウォレットの作成は完了です。

PLTウォレットの作成をする

続けてPLTウォレットの作成をします。
PLTウォレットの作成もETHウォレットと作成手順は同じです。

STEP⑤~⑧をPLTに置き換えて作成していきます。

すべての手順が完了すると2つのウォレットが表示され、作成完了となります。

今回はPLTウォレットの開設手順について紹介しました。

エルフマスターズを始め、今後はPLTトークンが必要となるゲームやNFTが増えてくるのではないか?と思います。

今後、NFTゲームやPLT対応のNFTが出た時のために事前にウォレットの作成をしておくことをおすすめします。

-口座開設